【シリーズ】川股、千足ダムツーリング
仕事が忙しくてブログを書く暇がない!少し前の日記になりますが、せっかくなんで書きます(笑
前回の琵琶湖ツーリングから少し時間が経ち、さすがにムズムズしてきたのでダム巡りに行ってきました。

いつものようにコンビニでコーヒータイム&ルート確認。
グーグルマップによると、11号線を東に引田辺りまで行けばいいみたい。
バイクでいい景色を見ていると美味しいものが食べたくなる、というわけでネットで調べて美味しそうだったお菓子を買うことにしました。

ついた先は高徳線「JR三本駅」

JR三本松駅の向かい側にあるのが「巴堂」です、どうやらぶどう餅で有名なお店のようです。こちらのお店であるお菓子を購入、ダムを見ながら食べるのが楽しみ。Σd(≧∀≦*)
引田に着いたので、右折してダムの方を目指します。

このあたりも田舎の風景が広がっていて綺麗だな~!

そうこうしているうちに標識が見えてきた。まずは川股池の方に向かいます。

大きな池が見えてきた、ここが川股池かな?でもダムがないぞ?ネットで調べたらダムがあるはずなのに。。。
よし、せっかくだからもう少し奥に進んで見よう。

そろそろ本格的に秋ですな、栗が落ちてました。栗とCB400SS。
この道は木の枝やら砂利が落ちているので、行ってみようという人は転倒には気をつけてください。
川股ダムに到着
奥の方まで進んでいくとダムが見えてきた。


山の中にひっそりとしている姿はなんだか、哀愁が漂っています。


階段があったので降りてみたが、あんまり良い角度で見えない。人がいないからなんか怖いよ。
長居は無用だ、川股ダムは制覇。そそくさと千足ダムに向かおう。

それにしてものどかな、道です。ノホホンとしてしまいます。
千足ダムに到着

川股ダムからそんなに遠くない場所に千足ダムが見えてきました。


ぱっと見た感じは、綺麗なのでそんなに古くなさそう。中型のダムなので見ごたえもそこそこあります。

下の方に降りれそうな道があったので、バイクで侵入することにしました。

下から見ると大きいですね。
誰もいないのですが、先ほどの川股ダムとは違い寂しい感じはしません。逆に太陽が当たりポカポカとして気持ちがいい。

気持がいいのでオヤツを食べます。先ほど巴堂で買ったとら丸というお菓子です。

味は「かぼちゃ」「クルミ入りあずき」の2種類あって両方買いました。食べてみた感じは餡が入っているのですが、くどくない甘さでメチャクチャ美味しいです。
パイの生地と餡が絶妙なバランスで、いくらでも食べれそう。値段もたしか120円ぐらい?(忘れた)だったのでもっと買って帰ればよかった。
さて気温も下がってきたので本日のダム巡りは終了。寒い季節のツーリングはお時間短い主義です、寒いと楽しくないんだもん。
香川県ダムも残すところあとわずかとなってきました。今年中に全部周れるかな?
最近仕事を変えたのですが、新しい職場にハーレーに乗っている人いるので来年はその人ともツーリングに行ってみたいな。どこに行ってもバイク馬鹿なワタクシ(笑
このブログを応援する
この記事をシェアする
関連記事
- 【シリーズ】野口ダムツーリング
- 【シリーズ】粟井ダムツーリング
- 【シリーズ】豊稔池、五郷ダムツーリング
- 【古き良き風景】豊稔池ダムソロツーリング
- 【シリーズ】府中ダムを巡る
- 【シリーズ】五名ダムを巡る
- 【シリーズ】新宮ダムツーリング
- 【思いつき】大川、宮川内ダムを巡る
- 【思いつき】長柄、田万、内場ダムを巡る
- 【シリーズ】池田ダムツーリング
30バイカーへのコメント
サイト内検索
カテゴリー
30バイカーの更新をメールで通知
人気記事

- 観覧数 - 25view
バイクまとめアンテナ
- 観覧数 - 23view
【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!
- 観覧数 - 14view
バイクまとめサイトが面白い
- 観覧数 - 11view
【東北ツーリングEP.7】信州そば&ソースカツ丼~山形県へ編
- 観覧数 - 11view
【ケミカル】CRC6-66をバイクに使ってみた
- 観覧数 - 8view
【プラ修復】バイクパーツ修理のプラリペア購入
- 観覧数 - 7view
【登山】淡路島の諭鶴羽山に登ってきた
- 観覧数 - 7view
【暖か】モンベルミッテルレギフルZセーター買った
- 観覧数 - 7view
【簡単】CB400SSオイル交換
- 観覧数 - 6view
【かっけぇ】バイク用にalphaのスカジャンMA-1を購入

- 観覧数 - 179view
【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!
- 観覧数 - 105view
【東北ツーリングEP.7】信州そば&ソースカツ丼~山形県へ編
- 観覧数 - 84view
バイクまとめアンテナ
- 観覧数 - 65view
【充電アイテム】USB・シガーソケット充電器をバイクに取り付け
- 観覧数 - 48view
【ケミカル】CRC6-66をバイクに使ってみた
- 観覧数 - 45view
バイク用にALPHA(アルファ)N-3Bタイト買った
- 観覧数 - 43view
バイクまとめサイトが面白い
- 観覧数 - 43view
【登山】淡路島の諭鶴羽山に登ってきた
- 観覧数 - 36view
CB400SSインプレッション
- 観覧数 - 30view
【プラ修復】バイクパーツ修理のプラリペア購入

- 観覧数 - 1,443view
【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!
- 観覧数 - 568view
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編
- 観覧数 - 553view
【東北ツーリングEP.5】嬬恋パノラマライン編
- 観覧数 - 519view
【東北ツーリングEP.7】信州そば&ソースカツ丼~山形県へ編
- 観覧数 - 453view
バイクまとめアンテナ
- 観覧数 - 336view
バイク用にALPHA(アルファ)N-3Bタイト買った
- 観覧数 - 267view
【登山】淡路島の諭鶴羽山に登ってきた
- 観覧数 - 233view
【充電アイテム】USB・シガーソケット充電器をバイクに取り付け
- 観覧数 - 212view
バイクまとめサイトが面白い
- 観覧数 - 209view
【ケミカル】CRC6-66をバイクに使ってみた

ブロとも更新情報
- 2019-2-18
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
セロー225、マフラーにインナーサイレンサー追加&ちょこっと試走 - 2019-2-7
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
フォロワーさんの納車に付き合ってミニツーリング行ってきました - 2019-1-27
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
セロー、ちょこっと弄り - 2019-1-20
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
新しい相棒登場セロー225 そしてちょこっと親子ツーリング - 2019-1-10
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
免許更新&寒中プチツー - 2019-1-10
-
バイク部 Nabee!
イントルーダーのバッテリーが死亡寸前な件 - 2019-1-7
-
バイク部 Nabee!
麺で走り納め、麺で走り初め - 2019-1-7
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
新年初乗り!・・・ではないけど、ちょっとだけ県外へ - 2018-12-31
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
平成最後の1年(正確にはまだあるけど、丸一年は最後)をバイクを中心に振り返ってみたら - 2018-12-30
-
CB400SSはじめました。
ハンドルカバー!

リンクリスト
バイクまとめアンテナ
- 2019-2-20
-
バイク速報
山梨の山奥をバイクで走り続けてやっと着いたんだが...... - 2019-2-20
-
ばいくちゃんねる
驚異のコスパ肉&スープも取れる奇跡の食材【鶏ガラ】バイク海苔のチラシの裏 - 2019-2-20
-
ばいくちゃんねる
EXC-Fなら19以前の旧モデル在庫新車ローン金利ゼロキャンペーンやってるから オフロードバイク総合 - 2019-2-20
-
バイク速報
カッコいいバイクwwwwwwwww - 2019-2-20
-
ばいくちゃんねる
コミネのウォータープルーフオーバーグローブ、普通に浸水する バイク海苔のチラシの裏

バイクまとめアンテナ
- 2019-02-11
- 【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント (30バイカーより)
- 2019-02-11
- 【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント (kikiより)
- 2019-02-06
- 【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!へのコメント (30バイカーより)
- 2019-02-06
- 【東北ツーリングEP.5】嬬恋パノラマライン編へのコメント (30バイカーより)
- 2019-02-06
- 【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント (30バイカーより)
- 2019-02-05
- 【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント (がんより)
2 件のコメント
ダム巡りいいですね!!
僕も先日、豊稔池のダムに行きましたが
普段見ることがないので圧巻でした
僕は時間ができたら
四国八十八カ所巡りでもしようかなと思ってます
ダム巡りはバイクでプラプラと走るきっかけに丁度よいんです。
目的があった方が面白いですしね。
四国八十八ヵ所は自分も考えた事ありますね、そのうち気が向いたら少しずつでも周り出すかも…
ご意見ご感想なんでもOK!コメントはお気軽にどうぞ。
※まっつんが不適切と判断した書き込みに関しては、承認はせず即刻削除させて頂きます。
ショップ系のサイトへの誘導目的もご遠慮ください。
投稿者:30バイカー
ブログ更新情報
【東北ツーリングEP.7】信州そば&ソースカツ丼~山形県へ編
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編
【東北ツーリングEP.5】嬬恋パノラマライン編
【東北ツーリングEP.4】ビーナスライン編
【東北ツーリングEP.3】黒部ダム編
【東北ツーリングEP.2】香川~名古屋~長野を食べ走り編
【東北ツーリングEP.1】プロローグ
【旅バイク仕様】GS-SP「ツーリング大容量サイドバッグ」購入
【清流日本一】高知県仁淀ブルー安居渓谷編
【清流日本一】高知県仁淀ブルー中津渓谷編
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント
【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!へのコメント
【東北ツーリングEP.5】嬬恋パノラマライン編へのコメント
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント
【東北ツーリングEP.5】嬬恋パノラマライン編へのコメント
【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!へのコメント
【東北ツーリングEP.4】ビーナスライン編へのコメント
【東北ツーリングEP.4】ビーナスライン編へのコメント
タブ3のコンテンツ。
タブ4のコンテンツ。
タブ5のコンテンツ。