岡山・広島尾道ラーメンツアー「道中編」
只今本州の2号線を西へ爆走中!
何処へ行くのかって?日記を最後まで読もうぜ!タイトルに書いてあるって?それでも日記を最後まで読もうぜ!
それはその日の朝。
朝7時30分頃ワタクシことまっつんは眠い目をこすりながら宇高国道フェリーのターミナルにいました。
フェリーターミナルの切符売り場、とはいっても切符の自動販売機で切符購入!旅客料金は大人「390円」往復「700円」めっちゃ安い!香川から岡山までフェリー60分がこの値段!
大阪の地下鉄なんて一駅2~3分乗って200円でしたよ、破格の値段だ!
ワタクシは本日は自動二輪も乗船なので片道「1430円」往復「2780円」です。
詳しくは宇高国道フェリーHPをご覧ください。




久しぶりのフェリーだ、気持ちがいい~!
おっ!岡山県が見えてきた、なんだかテンションUP!わくわくしてまいりました。
60分と書いてありましたが実際には宇野港まで70分近く掛りました。
祝CB400SS本州岡山上陸
と、ゆっくりもしていられません。宇野港から実は新岡山港まで行かなければならないのです。22号線から45号線へ、前日にGoogleMapにてちゃんと確認しておきましたが、何せ初めての土地なのでちょっと迷いました。こういう緊張がツーリングの醍醐味だったりするんですけどね~!

宇野港から新岡山港まで25分ぐらいですかね。到着!
とそこで

バルカン400です。お~イカツイな~!自分でコツコツとカスタムしたそうです、さすがはカスタムアメリカン!音が「ドルッ…ドルッ…」と太く渋かったです。

そして今回参加のメンバーが上から「ドラッグスター250」「バルカン400」「マグナ」「CB400SS」の4人です。(なんだかアメリカンが増えてきたな、CB400SSが浮いてます。SR乗りなどシングルマシンの人、独断で参戦募集)
さ~それでは岡山の街並みをツーリング!2号線で広島方面へ移動、昔車では通ったことがあるのですが、バイクで通るとやはり雰囲気が全然違って見えます。
この2号線は東西にわたるメイン道路となるので交通量も多い、トラックやダンプが多いのでとにかく空気は悪いです。排気ガスがモヤモヤっと漂っているのが見えます。体感的にも顔にほこりやチリ、トラックから落ちてくる砂などの小さなゴミが当っているのがはっきりと解ります。
しかし、景色がいいので気持ちはいいです、街中や田舎道などを色々楽しめます。また道路も幅広の3車線(場合によっては4車線?)など香川では味わえない道があるので新鮮味があります。

幅広3車線の写真はどうしたって?撮るのを忘れていましたすいません。

みんなでワイワイと走るのはやっぱり楽しい!信号待ちの間にも色々とくっちゃべっています。しかしワタクシだけジェットヘルなので耳が隠れて実は聞き取りにくく、時々生返事をしているのは内緒です。(あっ…ブログに書いてもーたー!)
暑さのあまり途中でマクドナルドでマックシェイクを飲もうとするが、シェイクは「10時半からです!」と断られ肩を落とすチームSowLow!徳島ラーメンツアーの時と同じミスやがな。

福山市自慢のドーム型バッティングセンター(嘘 ただのバッティングセンターです。写真が切れてる)
そしてバイクで走ること2時間半ぐらいでしょうか?
ちょうどお腹も空いてきました。
付きましたよ目的地に…
ブログが長すぎて書きにくいので岡山・広島尾道ラーメンツアー「朱華園編」に続く…
このブログを応援する
この記事をシェアする
関連記事
- 岡山・広島尾道ラーメンツアー「朱華園編」
- 福山尾道ラーメンツーリング「つたふじ編」
- 福山尾道ラーメンツーリング「美観地区編」
- 【ポニョの舞台】鞆の浦ツーリング
- 【宮島ツアー】世界遺産を巡る~弥山編~
- 【極上】岡山姫路ツーリング「一徹ラーメン編」
- 参考までに!CB400SS燃費表
- 坂出大政ラーメンプチツーリング
- まっつんが転倒!翠波高原ツーリングその1
- 【買ってみた】ブレーキダストクリーナー
30バイカーへのコメント
サイト内検索
カテゴリー
30バイカーの更新をメールで通知
人気記事

- 観覧数 - 24view
バイクまとめアンテナ
- 観覧数 - 23view
【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!
- 観覧数 - 14view
バイクまとめサイトが面白い
- 観覧数 - 11view
【東北ツーリングEP.7】信州そば&ソースカツ丼~山形県へ編
- 観覧数 - 11view
【ケミカル】CRC6-66をバイクに使ってみた
- 観覧数 - 8view
【プラ修復】バイクパーツ修理のプラリペア購入
- 観覧数 - 7view
【登山】淡路島の諭鶴羽山に登ってきた
- 観覧数 - 7view
【暖か】モンベルミッテルレギフルZセーター買った
- 観覧数 - 7view
【簡単】CB400SSオイル交換
- 観覧数 - 6view
【かっけぇ】バイク用にalphaのスカジャンMA-1を購入

- 観覧数 - 179view
【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!
- 観覧数 - 105view
【東北ツーリングEP.7】信州そば&ソースカツ丼~山形県へ編
- 観覧数 - 83view
バイクまとめアンテナ
- 観覧数 - 65view
【充電アイテム】USB・シガーソケット充電器をバイクに取り付け
- 観覧数 - 48view
【ケミカル】CRC6-66をバイクに使ってみた
- 観覧数 - 45view
バイク用にALPHA(アルファ)N-3Bタイト買った
- 観覧数 - 43view
バイクまとめサイトが面白い
- 観覧数 - 43view
【登山】淡路島の諭鶴羽山に登ってきた
- 観覧数 - 36view
CB400SSインプレッション
- 観覧数 - 30view
【プラ修復】バイクパーツ修理のプラリペア購入

- 観覧数 - 1,443view
【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!
- 観覧数 - 568view
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編
- 観覧数 - 553view
【東北ツーリングEP.5】嬬恋パノラマライン編
- 観覧数 - 519view
【東北ツーリングEP.7】信州そば&ソースカツ丼~山形県へ編
- 観覧数 - 452view
バイクまとめアンテナ
- 観覧数 - 336view
バイク用にALPHA(アルファ)N-3Bタイト買った
- 観覧数 - 267view
【登山】淡路島の諭鶴羽山に登ってきた
- 観覧数 - 233view
【充電アイテム】USB・シガーソケット充電器をバイクに取り付け
- 観覧数 - 212view
バイクまとめサイトが面白い
- 観覧数 - 209view
【ケミカル】CRC6-66をバイクに使ってみた

ブロとも更新情報
- 2019-2-18
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
セロー225、マフラーにインナーサイレンサー追加&ちょこっと試走 - 2019-2-7
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
フォロワーさんの納車に付き合ってミニツーリング行ってきました - 2019-1-27
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
セロー、ちょこっと弄り - 2019-1-20
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
新しい相棒登場セロー225 そしてちょこっと親子ツーリング - 2019-1-10
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
免許更新&寒中プチツー - 2019-1-10
-
バイク部 Nabee!
イントルーダーのバッテリーが死亡寸前な件 - 2019-1-7
-
バイク部 Nabee!
麺で走り納め、麺で走り初め - 2019-1-7
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
新年初乗り!・・・ではないけど、ちょっとだけ県外へ - 2018-12-31
-
蒼天快走記 Pleasantly riding records under the blue sky
平成最後の1年(正確にはまだあるけど、丸一年は最後)をバイクを中心に振り返ってみたら - 2018-12-30
-
CB400SSはじめました。
ハンドルカバー!

リンクリスト
バイクまとめアンテナ
- 2019-2-20
-
バイク速報
山梨の山奥をバイクで走り続けてやっと着いたんだが...... - 2019-2-20
-
ばいくちゃんねる
驚異のコスパ肉&スープも取れる奇跡の食材【鶏ガラ】バイク海苔のチラシの裏 - 2019-2-20
-
ばいくちゃんねる
EXC-Fなら19以前の旧モデル在庫新車ローン金利ゼロキャンペーンやってるから オフロードバイク総合 - 2019-2-20
-
バイク速報
カッコいいバイクwwwwwwwww - 2019-2-20
-
ばいくちゃんねる
コミネのウォータープルーフオーバーグローブ、普通に浸水する バイク海苔のチラシの裏

バイクまとめアンテナ
- 2019-02-11
- 【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント (30バイカーより)
- 2019-02-11
- 【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント (kikiより)
- 2019-02-06
- 【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!へのコメント (30バイカーより)
- 2019-02-06
- 【東北ツーリングEP.5】嬬恋パノラマライン編へのコメント (30バイカーより)
- 2019-02-06
- 【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント (30バイカーより)
- 2019-02-05
- 【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント (がんより)
ご意見ご感想なんでもOK!コメントはお気軽にどうぞ。
※まっつんが不適切と判断した書き込みに関しては、承認はせず即刻削除させて頂きます。
ショップ系のサイトへの誘導目的もご遠慮ください。
投稿者:30バイカー
ブログ更新情報
【東北ツーリングEP.7】信州そば&ソースカツ丼~山形県へ編
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編
【東北ツーリングEP.5】嬬恋パノラマライン編
【東北ツーリングEP.4】ビーナスライン編
【東北ツーリングEP.3】黒部ダム編
【東北ツーリングEP.2】香川~名古屋~長野を食べ走り編
【東北ツーリングEP.1】プロローグ
【旅バイク仕様】GS-SP「ツーリング大容量サイドバッグ」購入
【清流日本一】高知県仁淀ブルー安居渓谷編
【清流日本一】高知県仁淀ブルー中津渓谷編
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント
【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!へのコメント
【東北ツーリングEP.5】嬬恋パノラマライン編へのコメント
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント
【東北ツーリングEP.6】志賀草津道路「渋峠・日本国道最高地点」編へのコメント
【東北ツーリングEP.5】嬬恋パノラマライン編へのコメント
【凄い】バイク用に防寒最強手袋を買った!へのコメント
【東北ツーリングEP.4】ビーナスライン編へのコメント
【東北ツーリングEP.4】ビーナスライン編へのコメント
タブ3のコンテンツ。
タブ4のコンテンツ。
タブ5のコンテンツ。