【その後】CB400SSのスポークが折れた

前回「バイクのスポークが折れた」からの続き
CB400SSのスポーク折れに気がついてから、2回ぐらいバイクに乗ったんだけど(1時間ぐらいを2回)特に問題は感じられなかった。
しかし、やっぱりCB400SSのスポークが折れていると思うだけで痛々しい。
色々な場所に連れて行ってもらったり、友達が出来たりと、こいつのおかげで楽しい思い出がいっぱいだ。
早く治してやらねば…
よし!再度ホンダへ行こう!(まだ行ってないんかい!って言われそうですが笑)
2本目が折れてた
ホンダへと行く前に、いつものようにコンビニでコーヒータイム!う~んファミマのコーヒーは本日も美味しい。
コーヒーを飲みながら再度スポークを眺めていると、あれれ?…(゚ω゚;)。o○(ぇ!?)
二本目が折れてるぞ…滝汗
メチャクチャ危ないですやん。。。この短期間で2本目が折れてるなんて…
とにかくこれ以上スポークが折れては欲しくないので、ノロノロ運転でホンダへと向かいます。
ちなみに今回向かっているホンダは、CB400SSを購入したお店です。
さっそくホンダへと到着すると、ちょうど修理場にスタッフの方がいました。
- ワタクシ:「こんにちは~!前輪のスポークが2本折れてしまったんですけど、コレって修理にお幾らぐらいかかるのでしょうか?」
- スタッフ:「ん?これってどこかに引っかけたり、ぶつけたりされましたかね~?」
- ワタクシ:「いや、特にそのような事もなく気が付いたら1本折れていて、今日見たら2本目が:折れていたんですよ~。
- スタッフ:「おかしいな~。普通は折れないんですけどね。」
- ワタクシ:「スポークが少し錆びているし、古いから折れちゃったんですかね?」
- スタッフ:「いや、古くてもそうそう折れるもんじゃないんですよ。普通は…」
まじっすか!そんなこと言われると、自分の乗り方とかがわるいのかな?
とか反省してしまう…
終わった事を心配しても仕方がない!とりあえず見積もりを出してもらうことに。
スタッフの方は「はい!よろこんで~!」と言わんばかりにパソコンで在庫状況などを調べてくれました。
- ワタクシ:「どうですかね?やっぱり結構なお値段掛かったりしちゃうのでしょうか?」
- スタッフ「そうですね~!それなりにはかかっちゃいますね~!メーカーに在庫はあるみたいなので、スポークの張り替えは可能ですね。」
- ワタクシ:「あ~!よかった。ところで気になるお値段は、いかほどに?」
- スタッフ:「スポーク自体はそこまで高くはないですよ。ただ、工賃を入れると2万7千円になります。」
ワタクシの下調べでは、貼り替えにはそれなりに技量が必要なので、4.5万は覚悟していたので意外と安く感じました。
ただ、一旦スポークが折れてしまうと、バランスが狂っている事が多いのでホイール毎変えたほうが安心!というウワサも調べていました。
- ワタクシ:「スポークが折れるとタイヤのバランスが狂っているので、ホイールごと変えたほうが良いって聞いたことがあるんですけど。
- スタッフ:「じゃあスポーク交換の場合の料金も出してみますね。え~と5万6千円になりますね。」
- ワタクシ:「うひゃ~!結構なお値段がするんですね。スポークの張り替えの場合って、バランスとかもちゃんと調整してくれるんですよね。」
- スタッフ:「もちろん!安全なように仕上げて込み込みで先ほどのお値段です。」
- スタッフ:「ホイールごとだとホイール周りのパーツなども変える事になるので、お値段がはっちゃうんですよね。。。」
ホイールごとだとお値段が2倍ぐらいしちゃうんですね。。。
そう!ここはホンダ!そんなに新しい店でもないし、スタッフの方もかなり経験を積んでいそうな人なので、腕は信用しています。
ちゃんと貼り替えてくれるならホイール交換ではなく、スポーク張り替えの一択です。
それならついでにフォークブーツも
スポーク張り替えのついでに、ワタクシには交換しておきたいパーツがあります。
この破れたフォークブーツをなんとかしたい(〃ノωノ)
だって靴下が破れているみたいで、貧乏くさいんだもん。
CB400SSにも申しわけないし。
そこでフォークブーツも含めて見積もりをだしてもらうことにしました。
- ワタクシ:「ついでにフォークブーツも両方交換してほしいので、それも込みの見積もりだしてもらっていいですか?
- スタッフ:「いいですよ~!え~とですね。3万6千円になりますね。」
- ワタクシ:「これまたそこそこしますね。」
- スタッフ:「フォークブーツ自体は3千円で、後は工賃になりますね。」
- ワタクシ:「まぁ仕方ないですね!また来ます!」
- スタッフ:「そうですね!じっくり考えてからでも全然OKですよ。もし交換する場合は、1週間ほど時間がかかりますのでご了承ください。」
そのまま修理出すんちゃうんかい!って言われてしまいそうですが、フォークブーツの工賃が意外と高かったので、一旦引いちゃいました(笑
タイヤ交換も満足にできないワタクシには、他に選択肢がないので、結局依頼することになりそうですが。
フォークブーツぐらいは自分で交換できないものかな~?
でもミスってまたスポークが折れるような事になっても嫌だしな~。
チキンなワタクシ。。。
ちなみにスポークの張り替えは、出来ないお店が多いらしいので、値段などは参考程度にしてください。
コレより高いお店、安いお店はあると思いますが、スポーク交換は技量が必要らしく、腕が比例してるかもわかりませんしね。
ワタクシは購入店なので引き受けてくれるのかもしれませんし。。。そこら辺はわかりましぇん。
早く元気にしてあげたい。
それでは本日のブログはコレにて!
[amazonjs asin=”427806019X” locale=”JP” title=”はじめてでもできるバイク・メンテナンス&洗車最新マニュアル”]
-
前の記事
ツーリング中に聞きたくなる音楽「なだらかな道編」 2014.01.10
-
次の記事
【登山】淡路島の諭鶴羽山に登ってきた 2014.01.14