【シャッキシャキ!】五圓安の炒めもやしラーメン

昨日に続いて二連休なので、調子に乗って今日もバイクに乗るぞー!
前回はかなり久しぶりに書いた記事にもかかわらず、たくさんコメントいただきましてありがとうございました。うれしかったっす!٩(•౪• ٩)
さ、さ、さ、さぷぅ~(寒むぅ~)。日の当たるところでじっとしていると温かいんだけど、バイクで走るとやっぱりさぷいぃ~。((;゚Д゚)) ガクブル ガクブル
やっぱりバイクで走るには気温20度以上は必要だなぁ~。
近場で良い景色が見られる五色台
ワタクシのブログでおなじみのこのコーヒー写真。
バイク乗りの人ならわかりますよね、バイク途中のコーヒーがどれだけ美味しいか。
去年はほとんどバイクに乗れなかったんだけど、あの店紹介したいなぁ~、あそこに行きたいなぁ~っていう構想はあったので、今年は少しつづそれをブログネタにしていこうと思ってます。
まぁ今回はラーメンなんですけどね。このブログはラーメンネタの需要がなんとなく高そうなイメージを勝手にワタクシが持っている=自分がラーメン好きっていうのが理由。\(´ω` )
五色台にはスカイラインがあってバイクで走るには最高なんですよ。
寒さにも慣れてきて、楽しくなってきたぁ~。
いい景色でしょー。
今回走って思ったんだけど、五色台って良い景色が見れるスポットがいっぱいあるな。いつも走ることだけが目的で、ゆっくり観察する事ってないもんね。
少しづつ春が近づいてきてます。ヾ(・ω・ )
「瀬戸内海歴史民俗資料館」近くにも景色の良いポイントがあったよ。
もっと温かかったら、ここでちょっくら昼寝でもしたくなるような場所でした。
五色台スカイラインのついてはこのサイト「瀬戸内Finder」というサイトがわかりやすかったので、こちらの方も覗いてみてはいかがでしょうか?
こんな所にも春が近づいてた「菜の花」を見ると、なんだか幸せな気分になるのはワタクシだけでしょうか?
黄色ってやっぱり幸福の色なのかもしれない。
高松市から五色台を坂出方面に向かっていると、瀬戸大橋が遠くに見えてきます。
この道もすごく気持ちいいんだよね!瀬戸大橋を見ながらバイクで走るってメチャクチャ贅沢だと思いませんか?
さぁ目的地はすぐそこまで迫っている、お腹が空いたよ~ん。
五色台の麓「五圓安」でシャッキシャキの「炒めもやしラーメン」を食べる
やっと着いたー!ここは五色台の麓、坂出の端っこにある「五圓安」というラーメン屋さん。
だいぶ前に会社の人に連れてきてもらった事があるので、ワタクシは再訪なんです。去年も一度来たんだけど、運悪く定休日に当たってしまって食べれず仕舞いだった。
あらら、写真ボケちゃった。
時間はまだ11時20分ぐらいなのに、もうお客さんがいっぱい。ワタクシも20分ぐらい待ちました。
表立ってはあまり話題に上らないお店だけど、ここは美味しくていつもお客さんが並んでるんです。
しかも売り切れ次第営業終了なので、早めに行くことをお勧めします。
メニューはラーメンを中心に「卵とじラーメン」「カレーラーメン」「野菜ラーメン」とか「定食」「中華丼」とか色々揃ってます。
その中でも一番人気のメニュー「炒めもやしラーメン」を注文しました。この味が忘れられなくてずっと食べたかったんだよね~。
「炒めもやしラーメン大盛」750円+150円で「小チャーハン」が付いてきます。
ポイントは「もやし炒めラーメン」ではなく「炒めもやしラーメン」ってとこかな~、どうでもいいって?はい、すいません。
うひょ~この黄金色のスープがなんとも言えましぇん。
恒例のさっそくスープをズズズ…zzz…
さいきん流行りのパンチの効いたスープではなくて、やさしい塩味のスープがすっと体に入ってくる感じ。
やさしい塩味なんだけど、ちゃんとコクもあるので何度口に運んでも飽きない。(*’∀’人)
そしてこのラーメンの特徴が何と言ってもコレ!シャッキシャキの「もやし」。
このもやしの炒め具合がまさに絶妙なんです!もやしってシンプルな食材だけに調理がメチャクチャ難しいですよね。塩加減、火の通し具合、油の加減など、それがまさに絶妙でシャッキシャキに仕上がってます!(*´﹃`*)
そしてこの麺!細くてちぢれた麺でメッチャ「ツルツル」してて口の中にサラサラと入ってくる!「もやし」と「スープ」の主張をかいくぐって、自然とズルズルすすってしまいます。
このラーメンはコショウがよく合う。最近コショウをかけて食べたくなるラーメンありませんよ。
ある意味ザ・ラーメンなのかもしれない。
そしてチャーハンもすっごく美味しい、挽肉のチャーハンで。しっかりと味が付いてます。
小チャーハンなんでフルサイズ食べたかったな(笑
シャキシャキ!ズルズルッ!ズズズーーー!っとあまりの美味しさに一気にたいらげてしまったよ。
最近ラーメンのスープ最後まで飲み干すってことないから、美味しかった証拠だね。
皆様も五色台を走りに来た際には、訪れてみてはいかがでしょうか?
後にもお客さんが沢山待っているので、食べたらササッとお店を出ました。
いや~!美味しかったね~。美味しい物食べた後もコーヒー飲みたくなる。
さて、今日はもう満足したので帰ることとしますかな。
次は桜が咲いたころに出かけようかな~( ̄ー ̄?)
-
前の記事
【覚えてますか?笑】2017年CB400SSやっとこさ始動! 2017.03.15
-
次の記事
【宮島ツアー】世界遺産を巡る~厳島神社編~ 2017.03.25