【バイク乗りが弾いてみた#5】WANIMAの「THANX」

こんばんは!
今回はツーリングネタでは無く、ギターネタです。
まぁあんまり需要ないんですけど、せっかく弾けるようになった曲をお蔵入りさせるのももったいないのでブログで発表会みたいな感じかな?
フェスキングWANIMAの曲をコピー
みなさん知ってますか?WANIMAというバンドを。去年あたりからすい星のごとく現れ、今や夏の野外フェスには無くてはならないバンドとなりましたね。
人気の秘密は明るくて元気なところかな?って嘘ですけど、曲がいいんですよね。
テクニカルでは無いけど、演奏がうまい!言葉一つ一つがちゃんと伝わってくるし、明るくキャッチーな曲が多いのが魅力ですね。
そういえば「au」などのCMソングや、ダウンタウンのまっちゃんとも共演してますね。
パンクバンドらしからぬ彼らの明るさや素朴さが魅力なのかもしれませんね。
見た目はちょっとチャラチャラしてますが、しゃべると田舎の好青年みたいで好印象ですよね(笑
ZoomG3のセッティング
さて今回のマルチエフェクターのセッティングはこちら!
MarshallのJCM2000をモチーフにした「MS DRIVE」を「GAIN 85」「Tube 91」「ボリューム 適当」「Trebl 33」「Middl 51」「Bass 30」「Prese 65」「CAB MSDRIVE 4×12」でセッティングしています。
あまり歪ませすぎるのもどうかと思ったけど、音圧と言うかドライブ感が欲しくてGAINが高めになってしまいました。(下手くそなワタクシは歪ませて誤魔化しているんですけど笑
後はノイズカット系でノイズを消せば出来上がり!
ポイントはコード感が出てローからハイまでしっかり聞こえる音作りを心掛ければいいんじゃないでしょうか?
次は何弾こうかな~?リクエストは受け付けません!してもらっても弾けないので(笑
-
前の記事
【別格の癒し】母衣暮露滝のツーリング 2017.08.15
-
次の記事
【一眼レフ】ニコンのD5500購入!試し撮りに行ってきた 2017.09.13