【ポニョの舞台】鞆の浦ツーリング

久しぶりのツーリングとなりました。
しばらくチームのメンバーと連絡が取れてなかったのですが、K君から電話が掛かってきて鞆の浦にツーリングに行こう!と
場所が広島県の福山ということで、いつものように宇高国道フェリーに乗り込み本州へと向かいます。
着いた先には今回も初参加の方々がいました。
今回の参加メンバーは
白いドラッグスター250
250SB
SR400
ドラッグスター250
ドラッグスター400
クラブマン
バルカン800
マジェスティ
CB400SS
以上の8名となりました。
白いドラッグスター女性が乗っています。
250SBベテランバイカーさんが乗っています。
SR400車高を落としてカスタムしていますね、こちらも女性ライダーが乗っています。
女性2人はバイク経験が浅いので、安全運転で福山へと向かいます
しかし毎度のことながら2号線は空気が汚れてますね、トラックの排気ガスがすごいです。
みんな楽しそう!やっぱりツーリングっていいですね。
初参加組もだいぶと慣れてきて伸び伸びと走っていました。
福山に到着!インディアンジュエリーのお店ピュアドールへと行ってきました。
店内はインディアン調な感じで、バイカーさんにも好まれそうなアクセサリーや財布などが所せましと並んでおりました。
店員さんもメッチャいい人だったので、みんなで並んで記念撮影!道も教えて頂きました。
もうここからはそんなに遠くないということで、海へ向かってLet’sGo
海が見えてきました。看板も鞆の浦という文字が増えてきてやっと鞆の浦へと入ったようです。
下道を通ってきたので、なかなか長い道のりでしたが無事到着
鞆の浦は風情のある漁港でした、のどかな感じがすごくいいですね。
お腹も減ってきたので、早速お昼ご飯にします。過ぎ男が下調べをしてくれて、ハヤシライスやさんへと行く事にしました。
ハヤシライスの田淵屋さんというお店です。営業時間は12時からということなので、それまでみんなで雑談をしながら時間を潰すことに。
近くを散策開始、食べ物屋さんに福山コーラなるものが並んでいました。
店内には宮崎駿さんのサインが飾ってありました、さすが世界の宮崎さんこのサインをみんなが眺めていました。
福山コーラ味の方は、コカコーラよりもあっさりしていて少し甘い感じがしました。
開店までまだ時間があるので、福山コーラを飲みながら待ちます。
やっと開店!おばちゃんが一人でお店を切り盛りしているらしく、店内はあまり人が入れません。しかし、落ち着いた感じのレトロ調で雰囲気たっぷりの中、食事ができます。
おばちゃんもいい感じの人で、待たせて悪いからと焼きチーズをサービスしてくれました。
メチャクチャ濃厚な味がします。お酒好きの人はビールのおつまみにしたら最高なんじゃないでしょうか?
そしてやっと出てきました、お待ちかねのハヤシライス
おばちゃんの手作りらしいです。味の方は酸味が効いていて、コクがあり、甘過ぎずそれでいてさっぱりもしています。
てか、メッチャ美味しい!今まで食べたハヤシライスの中で一番美味しいです。おばちゃんありがとう!美味しいもの食べさせてもらいました。
みんな、うまい!うまいとハヤシライスをがッついてます。
いや~!美味しいものが食べれて幸せ!
お店の近くには石にポニョが書かれていました。私、実はポニョ見たことないんですけど…今度見てみようかな~?
鞆の浦はポニョだけではなく、坂本龍馬の隠れ家としても有名らしいです。
地元の男性と女性の龍馬がいたのでみんなで記念撮影
近くの海には観光船のような黒船が走っています。なんかペリーが来航しそう(笑
ツーリング場所としてはなかなかいいところですね。宿などもあるので、一泊旅行にすればかなりゆっくりと楽しめるんじゃないでしょうか?漁港があるので、地魚などもすごく美味しそうな感じでした。
さて、一回りしたところで帰る事にします。来るときにスカイラインの看板を見かけたので通ってみる事にしました。
上の方まで登ると公園のようなところがあったので、みんなで並んで記念撮影をする事にしました。
みんな笑顔楽しい一日になって本当に良かった。
帰りは高速道路を飛ばして帰る事にしました。
初心者の2人もしっかりと走っていましたので、本日でバイクの腕がちょっと上達したんではないでしょうか。
クラブマンのバイクの調子が悪そう、アクセルを離すとすぐにエンジンが止まってしまうという症状に悩まされていました。
かなり年式が古いらしいので、売ってしまう事になったようです。
次はバイク何買うのかな~?たのしみ~!
辺りはもう真っ暗になってきました。
本日は解散
本日も楽しい一日となりました。皆さんありがとう!また行きましょ~!
柄の浦「田淵屋」へのマップ
[map addr=”広島県福山市鞆町鞆838番” width=”100%” height=”300px” zoom=”12″]
[amazonjs asin=”B00K73A2PI” locale=”JP” title=”崖の上のポニョ DVD”]
-
前の記事
行くぜ!京都美山ツーリング 2012.09.25
-
次の記事
【ピリ辛豚骨】讃岐でうどんに飽きたらあぶらやらーめん 2013.07.06