【中部関東ロンツーEP.6】東京観光ラーメンを食す

「【中部関東ロンツーEP.5】雨天決行!ビーナスラインツーリング」からの続き
中部・関東ツーリングも4日目、それにしても昨日の台風の中での高速道路はすさまじかったなw
なんとか東京にたどり着くことができて良かったよ。
この日も台風が直撃なのでやっぱりバイクは無理だ、、、やっぱり大人しく東京観光を楽しもう。
何とか宿をとることはできたけど、人が多くて寝る場所がなく椅子を2つ並べてその上で猫のように丸くなって休んでた感じ。(ノ*ФωФ)
寝たと言うよりは、ずっとウトウトしていましたね。
さて、とりあえず気持ちをリセット。せっかくの大都会だ、朝食食べてさっそく東京の街へと繰り出そう。٩( ‘ω’ )و
宿泊料金2,100円と安いんだけど、ちゃんと朝食が付いてます!
人が多すぎてご飯が無く日本食のセットが売り切れだったので、パンのセットをチョイス。
お味の方は、、、まぁパンですわw
出かける前に、もうひとっ風呂浴びて体を温めて眠気を覚まします。
風呂上がりのフルーツ牛乳が、くぅ~~~うまい~~。
フルーツ牛乳飲が旅の疲れを癒してくれる。
朝一番にしなければならない事は、服を乾かすこと。
一応レインコートを着てツーリングしていたんだけど、極度の雨と風でそんなの関係ねぇ~。
さすがにズブズブのまま東京の街をうろつく訳にもいかないので、コインランドリーで乾燥開始ぃ~。
乾燥機のゴウンゴウウン♫と言う音を聞きながら、コーヒー飲んでスマホいじってしばしのまったりタイム。
昨日サービスエリアで買った「てるメット」、「ヘルメット」をかぶっている「てるてる坊主」なので「てるメット」。
これでこの後のツーリングは心配なし、てるメットの力で快適なピーカンお天気ツーリングが楽しめるはず。ぐふふのふ(´^ω^`)
結局この後1時間ぐらい服を乾かしてたのではなかろうか。
靴だけは乾かせないけれど、なんとか服は乾いて気持ちよく東京観光ができることになりました。( ・∀・)
さて、それでは東京観光開始!
それにしても東京の電車は路線が多すぎてよくわからん!似たような駅名も多いし、切符買うのにメッチャ時間かかるわ!
ホームもどこのホームかよくわからん、香川県に住んでいるとバイクと車を持つことができるので電車に乗ることって2年に一回ぐらいなんだよね。
久しぶりの電車なんでなんだか間違えてないか緊張するw
完成度激高!つけ麺「TETSU」
品川駅に到着。
なんでこの駅に来たかと言うと、お腹が空いたから。
このツーリング前あたりから、訳も分からずツイッターをやりだし始めたんだけど、なんとなく呟いていると皆さん色々アドバイスしてくれるんですよ。
そのアドバイスからつけ麺に気持ちが向き始めたw
どうやら品川駅の近くにラーメン通りみたいなのがあって、有名なラーメン屋さんが集まっているらしい。
そしてたどり着いたのがココ「品達」
色んなラーメン屋さんがいっぱい並んでいるから迷う~。
今回数あるラーメン屋さんから選び抜いたのは「つけ麺TETSU」、食べログでもかなりの高評価だしコメントも嘘くさくなかったのが決め手。
ワタクシつけ麺って普段食べなくて、どちらかと言うとラーメン派なんだけどw
東京都内は地方に比べてつけ麺屋さんが多くて激戦区、それだけに期待大なお店です。
つけ麺はやっぱり麺が主役!
見た目は綺麗でつややかな麺ですね。
ではさっそくズゾゾゾゾッ!
う、、うまい、、、
いままで食べたつけ麺の中でダントツに美味しい。なんと説明したら良いかわからないけど、とにかく完成度が高い!
雑味が無くて味がまとまってる感じ。そしてスープはクリーミーで濃厚。
そして、別の小皿で用意してある白ネギを絡めて麺をすするとこれまた美味しい!
濃厚なスープにシャキッとしたネギの歯ごたえと、新鮮な野菜の甘さが加わってさらにつけ麺の味を引き立ててくれます。
そしてこのチャーシューが美味しい、柔らかくて濃厚なスープに負けないぐらいちゃんと味が染みています。
ホロホロの柔らかチャーシューです。
もうね、美味しいから一気にかきこんじゃったよ。
色々言葉を使ったけど、素直に美味しいつけ麺でした。
激からラーメンの火付け役「蒙古タンメン」
ラーメン食べた後って甘い物が欲しくなるんだよねぇ~。
デザートが食べたい!たまにはデザートレポってのも楽しそうで良いなぁ~。
なんて考えていたんだけど、どうしても気になるお店がある!
そのお店がコチラ!「蒙古タンメン中本」
香川県では激辛ラーメンってジャンルが少ないんだよね。
辛そうに見えて全然辛くないラーメン屋さんも多いです。
食後のデザートが結局ラーメンになっちゃったよ(笑
注文したのはお店の看板メニューの「蒙古タンメン」、やっぱりそのお店のスタンダードメニューを頼まなきゃね。
なんだかラーメンの上に真っ赤で辛そうなマーボー豆腐がかかってます。(´▽`)
一口食べてみるとやっぱり辛い(>д<)
味を的確に伝えるなら、チャンポン麺を激辛にしたような感じ。
たしかに旨辛ではあるのだけれど、か、、、辛い(笑
しかもマーボー豆腐のアンがラーメンにかかっているので、なかなかラーメンが冷めない。
スープを飲んでみると旨辛が熱辛に変化する。舌がピリピリしっぱなしだよ。
半分ぐらい食べたらやっと辛さにも慣れてきて、美味しく感じるようになってきた。さっきから汗は噴き出して止まらない。。。
感想は、う~んやっぱり辛いってのが感想かな(笑
今回食べた蒙古タンメンはまだ優しい方なので、もっと激辛希望の人はまだまだ辛いラーメンありましたよ。ワタクシはコレぐらいで良いかなwww
はぁ~お腹いっぱい!東京のラーメンを堪能したよ。
ラーメン食べながらツイッターで色々呟いていたら、「モーターサイクルショーはいかがですか?」みたいな返信をくれた人が居ました。
この後の予定は特に決まっていない、モーターサイクルショー、、、、アリだな。
( ̄ー+ ̄)二ヤリ
蒙古タンメンが辛すぎて汗が止まらないので「【中部関東ロンツーEP.7】2017年東京モーターサイクルショー」に続く…
[amazonjs asin=”B00KA7MVMS” locale=”JP” title=”幸せの黄色いてるぼう てるメット (オレンジ)”]
-
前の記事
【中部関東ロンツーEP.5】雨天決行!ビーナスラインツーリング 2018.03.01
-
次の記事
【中部関東ロンツーEP.7】2017年東京モーターサイクルショー 2018.03.21